相続税なら神戸の坂本税理士事務所


相続税

相続申告 > 贈与税のミニ知識 > 贈与税の申告の仕方

贈与税の申告の仕方

贈与税はその年1月1日から12月31日までに、その人が他の人からもらった財産の総額に対してかかります。
ここで重要なのは、もらった総額に対してかかるということです。

例えば2人の人からそれぞれ100万円づつもらった場合は、合計の200万円に対してかかります。
特に生前贈与をされる場合は、この点に注意していただきたいと思います。

贈与税にも最低限の非課税枠があり、原則として年間110万円までの贈与には贈与税がかかりません
それを超えた部分についてかかってきます。
税率は10%~55%までの累進課税であり、財産の価額が大きくなるほど税率があがっていきます。

近年では相続時精算課税制度という制度が導入され、一定の条件を満たす場合の贈与は年2,500万円(住宅取得資金の場合は3,500万円まで)まで非課税という制度もあります。

>>(贈与税の流れを作る)贈与税申告書作成依頼はこちら